2023年度に武蔵野大学環境システム学科はサステナビリティ学科へ発展的に改組しました。このサイトでは、環境システム学科における過去の活動記録を紹介します。
  • 2020年10月12日

「GP(グリーンプリンティング)環境準大賞」を2年連続受賞 教育機関では唯一!

武蔵野大学は9月16日(水)、一般社団法人日本印刷産業連合会(以下、日印産連)より「GP(グリーンプリンティング)環境準大賞」を受賞しました。受賞企業・団体のうち唯一の教育機関であり、昨年度から2年連続での受賞になります。 「GP認定制度」は、日印産 […]

  • 2020年9月25日

環境プロジェクト中間発表会を開催

7/14に環境プロジェクト中間発表会(Zoomによるオンライン)を開催しました。前期はコロナ禍で各プロジェクトの活動が大幅に制約されてしまいましたが、オンライン状況下のメリットをフルに活用した、創意工夫した発表に、目から鱗(ウロコ)が落ちる思いがしま […]

  • 2019年12月24日

スウェーデン研修プログラム報告会 『スウェーデンに学ぶサステナブルな未来 ~みんなでおこすSDGsアクション~』を開催しました。

海外研修プログラム『サステナビリティ視察ツアー in スウェーデン』(8月26日~8月31日、環境システム学科主催)に参加した大学生と高校生が、そこで学び、感じたことを一般の方に伝えるイベント『スウェーデンに学ぶサステナブルな未来 ~みんなでおこすS […]

  • 2019年12月20日

『SDGsリビングラボ ~ソーシャルプロジェクトをみんなで考え実験する~』

環境システム学科が、サステナブルな未来にむけて、環境・社会課題の解決を共創する連続ワークショップ『SDGsリビングラボ』を開催しています。 リビングラボとは、実際に人々が生活する街のなかで社会実験を重ねるオープンイノベーションの取り組みのことです。 […]

  • 2019年12月11日

環境システム学科4年生 YHさんが第35回近赤外フォーラムにてポスター賞を受賞しました

工学部 環境システム学科4年生 YHさんが第35回近赤外フォーラムにてポスター賞を受賞しました。 研究は薬・工連携に基づき、本学のしあわせ研究所から支援を受けておこなわれました。 工学部 環境システム学科4年生 YHさん 受賞タイトル 中・低所得国に […]

  • 2019年12月10日

エコプロ2019「東京都ECO-TOPプログラム出展ブース」で環境システム学科学生がプレゼンテーションしました

日本最大級の環境に関する展示会、エコプロ2019「東京都ECO-TOPプログラム出展ブース」(東京ビックサイト)で環境システム学科のECO-TOP履修生6名が、インターンシップでの経験や学びをポスターセッションで発表しました。   &nbs […]

  • 2019年12月9日

「エコプロ2019」に出展しました

12月5日(木)から7日(土)まで東京ビッグサイトで行われている「エコプロ2019~持続可能な社会の実現に向けて」にて、武蔵野大学ブースが大学・教育機関コーナーで出展しました。 環境システム学科の学生・教員、しあわせ研究所研究員、千代田高等学院の生徒 […]

  • 2019年12月9日

「エコプロ2019」にてセミナー「環境・数理・建築の分野横断で実践する SDGs」を開催しました

12月5日(木)、東京ビッグサイトで行われている「エコプロ2019~持続可能な社会の実現に向けて」(12月7日(土)まで開催)にて、本学工学部がセミナーを開催し、SDGs実行宣言を行いました。 「環境・数理・建築の分野横断で実践するSDGs」と題した […]

  • 2019年11月26日

11月の環境プロジェクトのマンスリーギャザリングのゲスト(山本美賢さん)

環境システム学科授業科目「環境プロジェクト」では、マンスリーギャザリングのゲストとして、プロジェクト活動の先達者をお招きして話題提供をいただいております。 11月26日(火)に開催しました、11月マンスリーギャザリングでは、山本美賢さん(株式会社ノク […]

  • 2019年11月20日

グリーン建築推進フォーラム(GBF-IBEC) 第11回シンポジウムに磯部孝行講師が登壇します

環境システム学科の磯部孝行講師が下記のシンポジウムに登壇します。 グリーン建築推進フォーラム(GBF-IBEC) 第11回シンポジウム「これからの工務店経営:SDGsガイドライン及び実践例の紹介」 【日 時】2020年2月12日(水)13:30~17 […]

  • 2019年11月14日

本学学生が第16回インテリアデザインコンペに入選しました!

環境システム学科3年のNさんとNさんが、磯部孝行講師ゼミの活動を通して非常勤講師の松浦廣樹先生の指導のもと、テント廃材を活用していた空間づくりの提案を行い、第16回インテリアデザインコンペ:主催 一般社団法人日本インテリアファブリックス協会(参加申込 […]

  • 2019年11月6日

小林博和先生がご著書を上梓されました

「環境科学基礎」ご担当の小林博和先生がご著書を上梓されました。 Raspberry Piを使ってアイデアを自由自在に実現するための、デザインパターンを整理した書籍です。 アイデア実現に必要なソフトウェア、ハードウェア、部品の集め方、配線などのノウハウ […]