news

「EPLAB-人間行動デザイン」プロジェクトを始動
2019環境プロジェクトのラボテーマ一覧
2018年度版環境プロジェクトレポート(紹介冊子)が完成しました
12月8日(土)にじゅんぐり祭を開催します
2018年度環境プロジェクト一覧と独自サイトリンク
今年もエコプロ2018に出展します
「世界の幸せをカタチにする。」学生たちの挑戦 Vol.11
アリアケペンちゃん_MU環境メディア協会 始動
2017年度「環境プロジェクト」冊子(PDF版)がダウンロードできます
「環境プロジェクト」授業紹介:インプロワークショップ
「環境プロジェクト」授業紹介:チームビルディングの手法
環境システム学科有志学生が制作に協働したニッセイエブロ株式会社 活動報告書が国連に提出
武蔵野大学「環境プロジェクト公開発表会」開催
「あるとぷらす」クレイアニメワークショップ(じゅんぐり祭)での作品
「エコプロ2017」出展
「 あるとぷらす」制作による「里山保全プロジェクト」の動画紹介
環境みつばちの活動が大学公式ホームページに紹介されました
「環境みつばち」動画紹介
「半農半学」プロジェクトのPV
「古民家再生プロジェクト」動画紹介
環境プロジェクト あるとぷらすのYOUTUBEチャンネル
「エコライフ・フェア2017」に出展しました
3年 吉竹勇太朗さんがロシアのTVに登場
ロシア・ハバロフスクで行われた国際科学フォーラムにて本学の教員と学生が研究発表を行いました
2月25日(土)「早春たき火塾」参加者募集!
環境システム学科の学生による環境イベント「じゅんぐり祭2016」を開催
「CSRセミナー毎日Do!コラボ『学生が読みたくなるCSR報告書とは』」にEco Report Way 21が活躍
2016年度版環境プロジェクト紹介冊子
じゅんぐり祭でアリアケ海岸が「ウニランプづくり」のワークショップを開催
環境プロジェクトがエコプロ2016に出展
エコプロ2016 ECO-TOPプログラム(東京都環境局)」のブースでのポスター発表
「テラリウムの作り方」動画:むさしのビオトープ
「エコプロ2016」同時開催セミナーに一方井先生登場
じゅんぐり祭ポスター最新版
2016 年度 ECO-TOP プログラム インターンシップ合同報告会
先輩に訊く卒業後のキャリアセミナー
海士ゼミの新聞記事
2016武蔵野サステナブル・アワード
ロシア・太平洋国立大学での大学間交流プログラムに本学学生を派遣しました
じゅんぐり祭2016のポスター
じゅんぐり祭 SNSリンク
ロシア・ハバロフスクの太平洋国立大学に環境システム学科学生10名を派遣します
もったいない食堂がサルベージ・パーティを開催
「在学生の声」に2年生西尾正樹さんが登場。
Canada Edmonton 環境体験プログラム
東京都庁インターンシップの様子
授業「実践エコツーリズム」の様子が新聞に紹介されました
じゅんぐり祭の日程が12月17日(土)に決まりました
もったいない食堂の様子
東北・石巻プロジェクトの様子
4年生の竹島さんが「ハッピーテクノロジー」(理工系進学情報誌)に登場
武蔵野大生がピザ窯造り-徳島新聞
環境システム学科パンフレット
むさしのビオトープ前期活動報告
Greeningに関連したソトコトの記事
秋田県上小阿仁村 「kamikoaniプロジェクト秋田」運営支援プロジェクトの様子
天龍村地域おこし協力隊に着任
江東みつばちプロジェクトさんのサイトに紹介されています
『都市を耕す エディブル・シティ』上映会 @ロハスカフェ有明 in 武蔵野大学
8月7日に「アリアケ海づくりフェスタ-現役大学生とアリアケの海を学ぼう」を開催
東京成徳大学中学校の公式HPに出前授業(環境教育)紹介されています
東京成徳大学中学校出張講座(環境教育)
田所裕康先生が夢ナビライブ2016に登場
エコライフフェア2016に大成建設、玉川大学と環境コラボレーション
江東区こどもサイエンス教室 in 武蔵野大学が開催
採蜜の様子
江東みつばちプロジェクトさんのサイトに紹介記事
6/6(日)江東区環境フェアに出展
環境教育プロジェクトがエコライフフェア2016に出展
本学環境学部の学生が、日本薬剤学会31年会学会で研究の成果を発表しました
2016プロジェクト一覧
「環境みつばち」が「東京味わいフェスタ2016 in 臨海副都心」に本学学生が出展
2015年度 武蔵野サステナブル・アワード受賞者
12月12日に学生による環境の祭典『じゅんぐり祭2015』を開催
2015「ECO-TOPプログラム インターンシップ合同報告会」
環境福祉学会第11回年次大会 in 武蔵野大学有明キャンパス
種子島西之表市 地域おこし協力隊でご活躍中の卒業生 川合利香さんが来校
2015年度卒業生懇談会
佐渡のおけさ柿
エコプロダクツ2015
卒業生の小町さん、北海道から来学
地域おこし協力隊でご活躍の卒業生川合利香さんが小泉進次郎政務官と意見交換
2015年度環境プロジェクト一覧
2015年度環境プロジェクト運営委員会の委員長に島田健太さんに決まる
環境教育プロジェクトが江東区環境フェアにて環境体験イベントを行いました
エコライフ・フェア2015に出展!
武蔵野サステナブル・アワード授与式
2015年度オリエンテーションプログラム
2014年度武蔵野サステナブル・アワード受賞者
パナソニックセンター東京賞
2014キャンドルナイト
エコプロダクツ2014に出展しました
1年生と上級生との交流会
環境教育プロジェクトの実践の様子
2014黎明祭
ECO-TOPインターンシップ合同報告会2014
工学部開設記念の産官学連携シンポジウム
紙で世界を救う!バナナペーパー工場のクラウドファンディング実施中!
フューチャーセッション2014
「鹿狩り・ジビエ料理体験」に行ってきました!
地域おこし協力隊・渡邊南風さんからの贈り物(寒ブリ)
「2014早春たき火塾」開催
橋本修左教授最終講義&記念祝賀会
東京都ECO-TOPプログラムに認定されました!
千葉県立船橋芝山高等学校の高校生ご来校
環境SPが「江東みつばちプロジェクト」公式サイトに登場
2013年度「環境プロジェクト」紹介冊子
2013年度環境プロジェクト最終成果報告会
バナナペーパークラフト教室 inありあけ
環境学専攻交流会
エコプロダクツ2013
2013キャンドルナイト冬至
アースガーデン”クリスマス”@代々木公園 One Planet Cafe Musashino
環境学専攻・親睦スポーツ大会
一方井先生:ドイツのグリーン経済成長戦略から見える日本の課題
そらべあ学生事務局からイベント呼びかけ
「アリアケ海岸」プロジェクトが東京湾大感謝祭にパネル展示
武蔵野大学同窓会むらさき会 環境学専攻支部会
環境教育イベント「自然とあそぼう!」「みつけだせ!自然の宝!」
明石修先生Sustainability Science Best Paper Awards受賞
『学生と作るCSRレポートの活用と効果』―リクルート視点で中小企業の魅力を
武蔵野大学生が教えるBDF講座
3・4年生交流会
2013環境プロジェクト前期報告会
新庄村の特産物による特別試食会 in ロハスカフェARIAKE
江東区観光協会訪問:City Campus Project
天龍村地域おこし協力隊:村澤雄大さんの特別講義
齋藤ごうろう氏特別講義
八丈島の魅力(大野田小学校校長 高城栄則先生)
4/23名和田竜さん特別講義
1年生オリエンテーションプログラム
早春たき火塾 in 奥多摩
「原村活性化プロジェクト」の取り組みが長野日報で紹介
2012キャンドルナイト冬至
モバイルハウスでお遍路旅中
TOKYO DESIGNERS WEEK
佐々木重邦教授が「エコプロダクツ2012」同時開催セミナーにて講演
環境学部の学生が「虹の下水道館」で夏休みイベントを開催