2023年度に武蔵野大学環境システム学科はサステナビリティ学科へ発展的に改組しました。このサイトでは、環境システム学科における過去の活動記録を紹介します。

2019年度 ECO-TOPプログラム インターンシップ合同報告会:2019年11月17日(日)

2019年11月17日(日)にECO-TOPプログラム認定大学(武蔵野大学、首都大学東京、玉川大学、千葉大学、東京農工大学、法政大学、桜美林大学)主催、東京都環境局共催の下、ECO-TOPプログラムインターンシップ合同報告会を開催します。

インターンシップ生を受け入れてくださった、企業・NPO・行政機関など多くの方々にご招待し、学生がインターンシップを通してそれぞれに得た学びの成果をまとめたポスターの展示を行うとともにプレゼンテーションを行います。

興味ある方はぜひ、ご参加ください。


2019年度 ECO-TOPプログラム インターンシップ合同報告会

■主催:ECO-TOPプログラム認定大学
武蔵野大学、首都大学東京、玉川大学、千葉大学、東京農工大学、法政大学、桜美林大学(2019年度幹事校)

■共催:東京都環境局

■日時:2019年11月17日(日) 13:15~17:30(受付開始12:45)

■場所:有明フロンティアビル会議室 401
東京都江東区有明3-7-26

最寄駅:ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅、りんかい線「国際展示場」
都営バス「ビッグサイト駅前」

アクセスの詳細は以下のURLをご覧ください。
https://www.tokyo-teleport.co.jp/b/ariake/access.php

■プログラム:
12:45~    受付
13:15~    開会あいさつ
13:20~14:20 学生によるポスター形式での報告と質疑応答【第1部】
14:20~14:30 休憩
14:30~15:30 学生によるポスター形式での報告と質疑応答【第2部】
15:30~15:45 休憩・交流会準備
15:45~16:55 交流会・講評
16:55     閉会あいさつ

■交流会会費:
学生200円  社会人400円

■発表学生:ECO-TOPプログラム認定大学 履修生 33名
(玉川大学,桜美林大学,武蔵野大学))

発表する学生が研修したインターンシップ先(順不同)

●行政関係

東京都環境局自然環境部

神奈川県立生命の星・地球博物館

原子力規制庁

板橋区立エコポリスセンター

相模原市立環境情報センター

相模原市立博物館

平塚市 選挙管理委員会

東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村

足立区生物園

福井県庁農林水産部地域農業課

中野市地域おこし協力隊

座間市

町田市

伊勢崎市 交通政策課

埼玉県 温暖化対策課

●企業

株式会社LIXIL

RAUL株式会社

YKK AP株式会社

アゴラ造園株式会社

アジア航測株式会社

株式会社オオバ

株式会社環境指標生物

いであ株式会社

株式会社地域環境計画

株式会社千代田コンサルタント

株式会社ハチオウ

株式会社日立製作所

株式会社ポリテック・エイディディ

八千代エンジニヤリング株式会社

大成建設株式会社

株式会社暖壇

飯館電力株式会社

株式会社自然教育研究センター

株式会社オリエンタルコンサルタンツ

株式会社グレイス

株式会社総合環境分析

●NPO・財団法人等

NNPO法人アース・エコ

NPO法人荒川クリーンエイド・フォーラム

NPO法人パブリックリソース財団

NPO法人生物多様性チーム江東

NPO法人国際自然大学校

認定NPO法人自然環境復元協会

認定NPO法人生態工房

NPO法人日本国際湿地保全連合

理科で遊ぼう会

一般社団法人おしかリンク

NPO法人みどり環境ネットワーク!

NPO法人フュージョン長池

公益財団法人かながわ海岸美化財団

公益社団法人日本環境教育フォーラム

認定NPO法人アクト川崎

一般社団法人まちやま

グリーン購入ネットワーク(GPN)

NPO法人環境エネルギー政策研究所

 

https://esg.musashino-u.ac.jp/archive/eco-top/

エコプロ2018「東京都ECO-TOPプログラム出展ブース」で環境システム学科学生がプレゼンテーションしました