2023年度に武蔵野大学環境システム学科はサステナビリティ学科へ発展的に改組しました。このサイトでは、環境システム学科における過去の活動記録を紹介します。

本学科の卒業論文がレジ袋削減に貢献したかも!

本学環境システム学科前身の環境学科環境アメニティ専攻を2008年3月に卒業した
阿賀清恵さんの卒業論文が、卒後10年近くたった平成29年(2017年)11月の東京都の
「レジ袋削減に向けた意見交換会(第1回)」の11-13頁で紹介されていました。
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/resource/recycle/single_use_plastics/plastic-bags.files/291110-siryou.pdf

阿賀さんは使い捨てレジ袋を減らしたいと思い
写真で示す「エコふくろう」と名付けたリユースバッグを作り、
キャンパス正門前のコンビニに
本学学生と思しき方がお弁当等を購入する際にレジ袋の代わりに
使ってもらうように働きかけ、学内に回収場所を作って袋を回収することを試み、
どれだけレジ袋を減らせたかを調べ、その結果を卒業論文にまとめました。

店頭で客が本学学生かそれ以外かを区別するのが難しかったり、
学内でエコふくろうが捨てられていたりもしましたが、
使い捨てでない「エコふくろう」を何度も使うことが
レジ袋削減につながることが数値で表れました。

それが2020年7月から始まったレジ袋有料化とそれに伴うレジ袋辞退、
そしてマイバッグ持参の流れを作り、レジ袋使用料削減の
流れをつくることに貢献したと思います。

なお、この活動は袋回収に学内環境サークル「エコの民」の部員の助けを借りて行われ、
エコの民は2007年12月のエココン(全国大学生環境活動コンテスト)
http://www.ecocon.info/2007/group/final.html
で入賞(入賞大学の最高点)しました。

 


関連トピックス

阿賀清恵さんは、本学卒業後、株式会社エコランドにおける環境ビジネスの本業だけでなく、様々な講演活動(例、実践女子大学現代生活学科での特別講義)、子ども向けアップサイクルワークショップ企画、メディア出演など、多彩にご講演されています。