サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)

「エコプロ2016」同時開催セミナーに一方井先生登場

学科教員
2016.12.052018.05.20

「エコプロ2016」同時開催セミナーに一方井誠治先生(武蔵野大学大学院環境学研究科長・教授)が登場。

 

jss2016_1 jss2016_2

学科教員
サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)

関連記事

未分類

佐々木重邦教授が「エコプロダクツ2012」同時開催セミナーにて講演

第14回となる日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2012」が、今年も東京ビッグサイトにて開催されます。このエコプロダクツと同時開催されるセミナーに、本学環境学部 佐々木重邦教授が、「環境・CSRレポートの有効発信―リクルート視点と企業視...
授業紹介

Canada Edmonton 環境体験プログラム

環境システム学科の田所先生が引率された、Canada Edmonton 環境体験プログラムの様子です。
未分類

地域おこし協力隊・渡邊南風さんからの贈り物(寒ブリ)

3月3日のひな祭りに、 地域おこし協力隊として佐渡島で活躍する卒業生の渡邊南風さんが、何の前触れもなく、ある日突然、研究室に寒ブリくんを送っていただきました。ご近所の漁師さんからお裾分けされたとのこと。 総務課よりクール宅急便で「魚が届いて...
環境プロジェクト

環境プロジェクト あるとぷらすのYOUTUBEチャンネル

環境プロジェクト あるとぷらすのYOUTUBEチャンネル!
未分類

武蔵野サステナブル・アワード授与式

2014年度武蔵野サステナブル・アワード受賞者のうち、環境プロジェクト関係については、4/15(火)の2015第1回の環境プロジェクトの授業時に、佐々木重邦学部長より賞状と副賞が授与されました。 ※Eco Report Way 21のリーダ...
学科行事

じゅんぐり祭 SNSリンク

じゅんぐり祭2016のSNSはこちらです! Twitter→ jyungurisai2016 Facebook→
じゅんぐり祭ポスター最新版
「テラリウムの作り方」動画:むさしのビオトープ
ホーム
学科教員
サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)
  • Home
Copyright © 2023 武蔵野大学 サステナビリティ学科 All Rights Reserved.
  • Home