サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)

8月7日に「アリアケ海づくりフェスタ-現役大学生とアリアケの海を学ぼう」を開催

未分類
2016.08.03

環境プロジェクトのアリアケ海岸プロジェクトが8月7日に「アリアケ海づくりフェスタ-現役大学生とアリアケの海を学ぼう」を開催します。

13754372_1132136126853999_5813939262385722582_n (1)

未分類
サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)

関連記事

未分類

江東みつばちプロジェクトさんのサイトに紹介されています

江東みつばちプロジェクトさんのサイトに紹介されています
未分類

本学環境学部の学生が、日本薬剤学会31年会学会で研究の成果を発表しました

5月19日~21日に長良川国際会議場で開催された、日本薬剤学会第31年会「清流から生まれる新たな製剤・創剤の世界」で、本学環境学部環境学科環境学専攻(現 工学部環境システム学科)4年竹島里奈さん(指導教員:真名垣聡准教授)が、研究テーマ「カ...
未分類

東京成徳大学中学校出張講座(環境教育)

東京成徳大学中学校出張講座(環境教育)の様子。環境プロジェクト・環境教育プロジェクトのメンバーが中心となり、4年生やプロジェクトメンバー以外の有志メンバーも参加協力。
未分類

2015年度卒業生懇談会

お忙しいなか、社会でご活躍の卒業生の皆さんにお越しいただき、在校生との懇談会を開催しました。
未分類

2015年度環境プロジェクト運営委員会の委員長に島田健太さんに決まる

2015年度環境プロジェクト運営委員会の委員長に決まった、島田健太さん(3年)の所信表明演説の様子。
未分類

「2014早春たき火塾」開催

2014年3月1日 (土)。 奥多摩にて、恒例の「2014早春たき火塾」(講師:岡田淳さん/アースマンシップ自然環境教育センター代表)を開催しました。 ※イベントちらし⇒ ココ 一日中、霧雨が続く天気でしたが、環境学科の学生だけでなく、政治...
東京成徳大学中学校の公式HPに出前授業(環境教育)紹介されています
『都市を耕す エディブル・シティ』上映会 @ロハスカフェ有明 in 武蔵野大学
ホーム
未分類
サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)
  • Home
Copyright © 2023 武蔵野大学 サステナビリティ学科 All Rights Reserved.
  • Home