サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)

2015年度環境プロジェクト一覧

未分類
2015.06.21

2015年度の環境プロジェクトが始動しました。

⇒ 2015年度環境プロジェクト一覧

DSC03123

未分類
サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)

関連記事

未分類

武蔵野大学生が教えるBDF講座

杉浦正吾先生が主宰されているネクスファの子どもたちを対象とした、 8/7「武蔵野大学生が教えるBDF講座」のひとこま。
未分類

ECO-TOPインターンシップ合同報告会2014

11/30 ECO-TOPインターンシップ合同報告会2014の様子。日曜日の東京都庁で、建物全体は休日モードでライトダウンされてゴーストタウンのようでしたが、この会議室だけはものすごい熱気があふれていました。 ※関連記事はココ
未分類

2013環境プロジェクト前期報告会

7/23に、環境プロジェクト前期報告会(ポスターセッション)を有明キャンパス2号館1Fフードコートで開催しました。
未分類

2014黎明祭

2014黎明祭(有明キャンパス)の様子。 顧問をしている「エコ民」のブースを表敬訪問。 エコオクで自転車を落札した、4年ゼミの諌山みらいお君
未分類

紙で世界を救う!バナナペーパー工場のクラウドファンディング実施中!

紙で世界を救う! 元非常勤講師のペオさんが、アフリカにバナナペーパー工場を作るためにクラウドファンディング実施中! バナナペーパーは本学環境プロジェクトの「One Planet Cafe Musashino」でも普及活動を行ってきたものです...
未分類

東京成徳大学中学校の公式HPに出前授業(環境教育)紹介されています

東京成徳大学中学校の公式HPに出前授業(環境教育)紹介されています 中学1年生 大学出張講座 「生き物の共生について」|理科プロジェクトTSP|学習について|東京成徳大学中学校(中高一貫部)
2015年度環境プロジェクト運営委員会の委員長に島田健太さんに決まる
地域おこし協力隊でご活躍の卒業生川合利香さんが小泉進次郎政務官と意見交換
ホーム
未分類
サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)
  • Home
Copyright © 2023 武蔵野大学 サステナビリティ学科 All Rights Reserved.
  • Home