サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)

エコライフ・フェア2015に出展!

未分類
2015.06.062015.06.21

6月6日(土)、7日(日)に、代々木公園で開催、エコライフ・フェア2015(環境省主催)に、環境教育プロジェクトが、大成建設株式会社、玉川大学学生環境保全委員会と協働で出展参加しました。

DSC03141DSC03138DSC03132

未分類
サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)

関連記事

未分類

環境教育プロジェクトが江東区環境フェアにて環境体験イベントを行いました

環境教育プロジェクトが江東区環境フェアにて環境体験イベントを行いました。 6月7日(日)、えこっくる江東(江東区潮見)で開催された「環境フェア」(江東区主催)にて、環境学部環境学科環境学専攻(現:工学部環境システム学科)の学生が小学生を対象...
未分類

3・4年生交流会

8/5に、ロハスカフェで環境学科3・4年生交流会が開催されました。就職活動、卒業研究などいろいろと情報交換ができてたいへんに有意義な時間になったようでした。
未分類

環境教育プロジェクトがエコライフフェア2016に出展

6月4日に環境教育プロジェクトがエコライフフェア2016に出展しました。
未分類

環境学専攻交流会

2013/12/14環境学専攻交流会の様子。1年生が多数参加。 — 場所: ロハスカフェARIAKE
未分類

環境システム学科パンフレット

武蔵野大学 工学部 環境システム学科パンフレットです。  
未分類

明石修先生Sustainability Science Best Paper Awards受賞

環境学科 明石 修講師の論文”Technological feasibility and costs of achieving 50% reduction of global GHG emissions by 2050 : mid- and...
武蔵野サステナブル・アワード授与式
環境教育プロジェクトが江東区環境フェアにて環境体験イベントを行いました
ホーム
未分類
サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)
  • Home
Copyright © 2023 武蔵野大学 サステナビリティ学科 All Rights Reserved.
  • Home