サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)

佐渡のおけさ柿

未分類
2015.10.182015.12.05

卒業生の渡辺南風さん(佐渡市地域おこし協力隊 小木・宿根木地区)
から佐渡のおけさ柿を頂きました。毎度どうも有難うございます。周辺のみなさんにお裾分けしました。

kaki1kaki2

未分類
サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)

関連記事

未分類

2015年度 武蔵野サステナブル・アワード受賞者

武蔵野サステナブル・アワード実行委員会による厳正かつ公正な審査の結果、2015年度 武蔵野サステナブル・アワードの受賞者が、次のとおりに決定しましたことをここにご報告いたします。 2015年度 武蔵野サステナブル・アワード受賞者一覧 優秀賞...
未分類

環境学専攻・親睦スポーツ大会

12/3 17:45~江東区有明スポーツセンターで、環境学専攻の2年、3年、4年が多数参加する親睦スポーツ大会が開催中。
未分類

江東区こどもサイエンス教室 in 武蔵野大学が開催

7/16,7/23 江東区こどもサイエンス教室 in 武蔵野大学が開催しました。
未分類

早春たき火塾 in 奥多摩

2/9に恒例の早春たき火塾 in 奥多摩。 たき火による、クオリアの嗅覚体験だけなく、アースマンシップ自然環境教育センターの岡田淳さんワールドを堪能できました。 — 場所: 東京都 奥多摩町 川苔谷
未分類

江東区観光協会訪問:City Campus Project

7/16に環境プロジェクトのCity Campus Projectのメンバー、金子先生と、江東区観光協会に訪問し、企画の趣旨を説明しました。
未分類

2012キャンドルナイト冬至

2012キャンドルナイト冬至のチラシ
エコプロダクツ2015
2015年度卒業生懇談会
ホーム
未分類
サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)
  • Home
Copyright © 2023 武蔵野大学 サステナビリティ学科 All Rights Reserved.
  • Home