サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)

「エコプロ2016」同時開催セミナーに一方井先生登場

学科教員
2018.05.202016.12.05

「エコプロ2016」同時開催セミナーに一方井誠治先生(武蔵野大学大学院環境学研究科長・教授)が登場。

 

jss2016_1 jss2016_2

学科教員
サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)
サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)

関連記事

授業紹介

秋田県上小阿仁村 「kamikoaniプロジェクト秋田」運営支援プロジェクトの様子

甲州市六次産業化案提言プロジェクトの様子。
学生の活躍

「CSRセミナー毎日Do!コラボ『学生が読みたくなるCSR報告書とは』」にEco Report Way 21が活躍

Eco Report Way 21プロジェクトの3年生小池将太郎さんがパネリストとして登壇。 2016年12月15日毎日新聞24面にも記事が掲載されました。
学生の活躍

4年生の竹島さんが「ハッピーテクノロジー」(理工系進学情報誌)に登場

4年生の竹島さんが、「ハッピーテクノロジー」(女の子のための理工系進学情報誌)に登場。
未分類

採蜜の様子

環境プロジェクトの「環境みつばち 」が有明キャンパス2号館屋上で養蜂しており、7/19、採蜜の日でした。写真中の金属の容器は遠心分離機で、巣礎枠(蜂が巣を作る土台になる薄い板が付いた枠)から、蜂蜜を分離抽出しました。 ...
未分類

アースガーデン”クリスマス”@代々木公園 One Planet Cafe Musashino

アースガーデン@代々木公園でOne Planet Cafe Musashinoがミツロウキャンドルワークショップ&バナナペーパーの紹介してます。
未分類

江東みつばちプロジェクトさんのサイトに紹介記事

江東みつばちプロジェクトさんのサイトに紹介されています
じゅんぐり祭ポスター最新版
「テラリウムの作り方」動画:むさしのビオトープ
ホーム
学科教員
サステナビリティ/環境プロジェクト(アーカイブ)
  • Home
Copyright © 2023 武蔵野大学 サステナビリティ学科 All Rights Reserved.
  • Home